
映像制作事業とコラボしての俳優ワークショップなので、受講生には出演機会も提供しています。講師は映画監督!受講生随時募集中‼
- 島野伸一プロデューサー 映画の演技にこだわったワークショップ 8/2(土)3(日)開催
- 『俳優の演技術』著者!冨樫森監督による演技ワークショップ 7/28(月)29(火)開催
- 【受付延長7/12〆!】篠原哲雄監督(『花戦さ』日本アカデミー賞優秀監督賞)ワークショップ 7月16日(水)17日(木)
COURSE
講座紹介
受付中 島野伸一プロデューサー 映画の演技にこだわったワークショップ 8/2(土)3(日)開催

8年間にわたり映画監督ワークショップを開催してきた島野Pが、受講生が意外にも見落としがちだと感じているのが、演技における映画的なアプローチです。映画監督ワークショップとはちょっと違う。でも、カット割りして撮影する等、映画の演技にこだわったワークショップです。
- 日程
-
2025年08月02日(土) 15:00~19:008月2日(土)3日(日) 15:00~19:00
- 会場
-
世田谷区大原1-11-3 B1
Google Map
シモキタ地下室小田急線下北沢駅東口徒歩11分/京王井の頭線下北沢駅西口徒歩9分
- 定員
- 10名
- 受講資格
- 18歳以上、プロアマ、学歴経験問いません。事務所所属の方も可。
- 受講料
- 18,000円(消費税込)
- 受講特典
- ★受講特典1
当社製作の映画・オリジナルビデオ等の映像作品への出演機会のご提供。
★受講特典2
ワークショップ2日目には俳優・タレント事務所のマネージャーがスカウティング立ち合い。皆さんの今後の活動のための人脈づくりをお手伝いします。
立ち合い事務所:下記5事務所より少なくとも1社は立ち合います。
オフィス・ルード/キャンパスシネマ/ジェイロック/東京ドラマハウス/ぱるエンタープライズ - 申込締切
- 7月28日(月) 必着
- お申し込み時の注意事項
- 自己PR欄に、生年月日、年齢も添えてください。
- 問合せ
- mail : actors-ws@j-rock.co.jp
Tel : 03-6450-5966
INSTRUCTOR
講師紹介
映画プロデューサー、脚本家、本ワークショップ主宰
島野伸一
SHINICHI SHIMANO
1967年生まれ、東京都出身。早稲田大学在学時より助監督としての活動を開始。中原俊、金子修介、細野辰興、熊井啓ほか様々な監督に就き演出を学ぶ。その後CS番組のディレクター、プロデューサー等を経て、2010年以降、映画プロデュースを開始。また17年からは俳優ワークショップ事業“マジカルの俳優ワークショップ”を開始。主宰として映画監督を招聘してのワークショップを恒常的に開催している。20年のプロデュース作『青の生徒会参る!花咲く男子たちのかげに』(凰稀かなめ、結木滉星 進藤丈広監督)で脚本家デビュー。翌21年には『ウルトラマン』シリーズで知られる特撮界の雄・田口清隆監督による俳優ワークショップを映画にしたセミドキュメンタリー映画『12人のイカれたワークショップ』を劇場公開。前代未聞の内容に賛否両論の渦を巻き起こした。プロデュース最新作は少年の更生保護活動に関する活動の場で上映するドキュメンタリー映画『記憶2 少年たちの追憶と贖罪』(23年/中村すえこ監督)。
MESSAGE
講師からのメッセージ
COURSE
講座紹介
受付中 『俳優の演技術』著者!冨樫森監督による演技ワークショップ 7/28(月)29(火)開催
「説明が胸にストンと落ちてわかりやすい」「感情表現の細かいところまでよく見てくれる」「すごく勉強になった!」等過去に冨樫監督ワークショップを受けた方々からお寄せいただいた絶賛の声です。
著書『俳優の演技術』は演技本の定番と評価が高く、映画24区他、俳優育成の実績豊富な冨樫監督の直接指導が受けられるワークショップです。
- 日程
-
2025年07月28日(月) 15:00-19:007月28日(月)29日(火)15:00~19:00
- 会場
-
シモキタ地下室
Google Map
東京都世田谷区大原1-11-3-B1小田急線下北沢駅東口徒歩11分/京王井の頭線下北沢駅西口徒歩9分
- 定員
- 10名
- 受講資格
- 18歳以上、プロアマ、学歴経験問いません。事務所所属の方も可。
- 受講料
- 18,000円(消費税込)
- 受講特典
- ★受講特典1
当社製作の映画・オリジナルビデオ等の映像作品への出演機会のご提供。
★受講特典2
ワークショップ2日目には俳優・タレント事務所のマネージャーがスカウティング立ち合い。皆さんの今後の活動のための人脈づくりをお手伝いします。
立ち合い事務所:下記5事務所より少なくとも1社は立ち合います。
オフィス・ルード/キャンパスシネマ/ジェイロック
東京ドラマハウス/ぱるエンタープライズ - 申込締切
- 7 月22日(火)
- 申込時の注意事項
- 自己PR欄に、受講希望日、生年月日、年齢をご記載ください。
- 問合せ
- actors-ws@j-rock.co.jp
Tel 03-6450-5966
INSTRUCTOR
講師紹介
映画監督
冨樫森
SHIN TOGASHI
山形県鶴岡市出身。立教大学文学部卒。相米慎二監督の助監督を経て、2001年『非・バランス』で長編監督デビューする。この作品はヨコハマ映画祭等で新人監督賞および第14回東京国際映画祭コンペティション部門に公式参加。主な作品に、『ごめん』 (キネマ旬報邦画ベストテン第7位)『星に願いを。』『鉄人28号』『天使の卵』『あの空をおぼえてる』(フランスKINOTAYO映画祭グランプリ)等がある。2013年 『おしん』 は中国金鶏百花映画祭最優秀作品賞および山路ふみ子賞を受賞。他にテレビドラマ、PV等多数。
また、2016年には念願の舞台『解体され行くアントニン・レーモンド建築 旧体育館の話』(オノマリコ作)を初演出。また日本映画大学身体表現コース、映画24区、ニューシネマワークショップ、ENBゼミナール等において演技指導講師として俳優の育成に携わっている。2017年「俳優の演技術」(フィルムアート社刊)を上梓、演技本の定番として版を重ねている。
また、2016年には念願の舞台『解体され行くアントニン・レーモンド建築 旧体育館の話』(オノマリコ作)を初演出。また日本映画大学身体表現コース、映画24区、ニューシネマワークショップ、ENBゼミナール等において演技指導講師として俳優の育成に携わっている。2017年「俳優の演技術」(フィルムアート社刊)を上梓、演技本の定番として版を重ねている。
MESSAGE
講師からのメッセージ
COURSE
講座紹介
受付中 【受付延長7/12〆!】篠原哲雄監督(『花戦さ』日本アカデミー賞優秀監督賞)ワークショップ 7月16日(水)17日(木)

日本アカデミー賞優秀監督賞受賞監督のワークショップ!
自分自身の個性や魅力と、役が求めている個性や魅力。実際の映画の現場で通用する演技であるためには両方を固めなければなりません。そのためにどう考えていけばいいのか?
ワークショップの二日間を通じて体得していただきます!
- 日程
-
2025年07月16日(水)7月16日(水)15:00‐19:30 7月17日(木)14:30‐19:00
- 会場
-
東京都世田谷区大原1-11-3 B1F
Google Map
シモキタ地下室京王井の頭線下北沢駅西口徒歩9分/小田急線下北沢駅東口徒歩11分
- 定員
- 10名
- 受講資格
- 18歳以上、プロアマ、学歴経験問いません。事務所所属の方も可。
- 受講料
- 18,500円(消費税込)
- 受講特典
- ★受講特典1
当社製作の映画・オリジナルビデオ等の映像作品への出演機会のご提供。
★受講特典2
ワークショップ2日目には俳優・タレント事務所のマネージャーがスカウティング立ち合い。皆さんの今後の活動のための人脈づくりをお手伝いします。
立ち合い事務所:下記5事務所より少なくとも1社は立ち合います。
オフィス・ルード/キャンパスシネマ/ジェイロック/東京ドラマハウス/ぱるエンタープライズ - 申込締切
- 7月12日(土)必着
- 申込時の注意事項
- 自己PR欄に、生年月日、年齢も添えてください。
- 問合せ
- mail : actors-ws@j-rock.co.jp
Tel : 03-6450-5966
INSTRUCTOR
講師紹介
映画監督
篠原哲雄
TETSUO SHINOHARA
1962年生まれ。助監督として森田芳光、金子修介、根岸吉太郎監督作品などに就く。89年、自主製作した8ミリ映画『RUNNING HIGH』がPFF89特別賞を受賞。その後、16ミリ『草の上の仕事』(93年、神戸国際インディペンデント映画祭でグランプリ受賞ののち、劇場公開)を経て、山崎まさよし主演『月とキャベツ』(96)で長編劇映画デビュー。以後『洗濯機は俺にまかせろ』(99)、『はつ恋』(00)、『命』『木曜組曲』(02)、『昭和歌謡大全集』(03)『深呼吸の必要』『天国の本屋~恋火』(04)『地下鉄(メトロ)に乗って』(06)等多彩な作品を手掛ける。野村萬斎主演『花戦さ』(17)では第41回日本アカデミー賞優秀監督賞を受賞した。その後も『影踏み』『犬部!』『ハピネス』『本を綴る』等コンスタントに話題作を発表している。